サウナは様々な効果があると言われておりますが、本当のところはどうなの?という疑問をお持ちの方も多くいらっしゃるのではないかと思います。
ここでは、僕が実際に体験したことを、極めて主観的な見解ではありますが、つつみ隠すことなく披露していきます。
今回は水風呂の良さについて語りたいと思います。
水風呂がもつ最大の魅力
皆さん、水風呂にはどういう印象をおもちでしょうか?
気持ちよさそうと捉える方もいれば、冷たそうで入るのが怖いと捉える方もいて、意見が割れやすいところだと思います。
ただ、サウナに入ることの最大の魅力である「ととのう」を体験してもらうには、この「水風呂」は決して欠かすことのできないことです。個人的な見解ではありますが、今ではこの水風呂にいかに気持ちよく入れるかで、サウナの満足度が全く変わってくると思えるほど、大切なポイントだと思っております。
サウナ室で温まった体を一気にクールダウンさせて、その次の外気浴で体を休ませる工程にもっていくためにも、ここはしっかりマスターしたいところです。
水風呂の良さを引き出すコツ
では、どうしたら「水風呂」の良さを感じられるのか?
個人的な見解ではありますが、こんなことを意識してもらうと良さがわかると思えることをお伝えしたいと思います。
・水風呂に入る前に、ぬるめの水シャワーを使って体を慣らす。
これをやることで、水風呂に入る最初の抵抗感がなくなっていきます。サウナ室から出た直後ですから、掛水をしてすぐに水風呂に入りたいと思われるかもしれませんが、シャワーでしっかり汗を流しながら体を水風呂へと慣らせることが、水風呂を快適に楽しめる要因になっているのではないかと思っております。僕は毎回必ずこのプロセスを行なっております。
・大きく息を吸い、吐きながら入る
この方法で入ることで心臓への負担を減らせるようですが・・・正直僕はあまり意識しておりません。ww
元々水風呂にそれほど抵抗感がなかったことも影響しているかと思います。
ただこれは呼吸を整えることで心臓への負担を軽減させることにつながるようなので、意識するのが良さそうです。このあたりの変化はまた別のところでもお伝えしていきたいと思います。
水風呂に対して抵抗感をお持ちの方は、ぜひとも意識されると良いかと思います。
・自分に合った温度を見極める
よく言われているのが、16〜17度が一番快適な温度と言われておりますが、人によってはもう少し低い温度を好まれる方もいるかと思います。
僕も実は少し低い15度くらいがちょうど良いと感じております。
ただ温度が低い水風呂に慣れると、ドーパンが出ることでサウナ依存症になるみたいですので、そこは気をつけたいところです。 水風呂の温度は施設によって異なりますので、自分に合った温度の施設を見つけていくことも楽しんでいきたいですね!
まとめ
今回はサウナの魅力のひとつである「水風呂」について語りました。
水風呂の良さを引き出すためには、
・水風呂に入る前に、ぬるめの水シャワーを使って体を慣らす。
・大きく息を吸い、吐きながら入る。
・自分に合った温度を見極める。
このあたりを意識してもらえると、魅力をうまく引き出せるのではないかと思います。
サウナ室で温まった体を一気に冷やし、その後の外気浴で思いっきりリラックスするためには必要なプロセスですので、ぜひとも楽しみながらその良さを感じてほしいですね。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント